チェス用語集(T~Z)【チェス】

・用語集

 アルファベット順に掲載しています。

AIコーチ棋譜分析問題集等

※年払いで最大42%OFF

T

タクティックス/Tactics

 戦術を意味する。戦略で立てた目的を実現するための具体的な方法を導き出し、計算する。「相手がこう打ってきたら、こう打ち返す」というのはタクティックスにあたる。

タラッシュ戦法/Tarrasch Rule

 エンドゲームなどでポーンを前進させるとき、ルークはポーンの後ろにいるべき、というタラッシュ氏が編み出したテクニック。下記図では、白がタラッシュ戦法に沿ってプレイしています。

テンポ/Tempo

 駒の展開スピードのこと。

テンション/Tension

 特定のマスを複数の敵味方の駒が攻撃していること。

ドローセオリー/Theoretical Draw

 白・黒がミスなく試合を続行することができれば、引分けとなるポジション。

スレット/Threat

 脅威。

スリーフォールドレペティション/Threefold Repetition

 3回同じポジションが発生することで引分けとなるルール

three-fold repetition

タイブレーク/Tiebreaks

 同率順位。

タイムコントロール/Time Control

 試合の持ち時間設定。

ディレイ/Time Delay

 毎ターン、1手を打つのに5秒の猶予が与えられること(5秒使わなかった場合は、残った秒数が持ち時間に加算されるわけではない)。

タイムプレッシャー/Time Pressure

残り時間が少なくなり、プレッシャーを感じること。

タッチムーブ/Touched Move

 最初に触った駒を動かさないといけないチェスのルール。

トレードダウン/Trade Down

 交換の結果、取った敵駒の価値<取られた自分の駒の価値。悪い駒交換。

トレードアップ/Trade Up

 交換の結果、取った敵駒の価値>取られた自分の駒の価値。良い駒交換。

トラップ/Trap

 罠。

トリプルポーン/Trippled Pawn

 同じ列に、自身・敵のポーンが3つ並んでいる状態。下記図では、白がトリプルポーン(緑ハイライト)を持っています。これは弱点であり、取られやすいポーンとなります。例えば、トリプルポーンはルークなどで攻撃すると効果的です。

U

アンダープロモーション/Underpromotion

 ポーンプロモーション時に、クイーンにプロモーションしないこと。

アメリカ合衆国チェス連盟/USCF

 米国のチェス連盟

V

バリエーション/Variation

 打ち方の枝分かれ。分岐点。

W

ウエイティングムーブ/Waiting Move

 エンドゲームなどで使われる手法。相手に一手を打たせるために、自身は待つ一手を打つ。

ウイークスクエア/Weaksquare

 弱いマス。自身の弱いマスは守る必要があり、相手の弱いマスは攻撃する。

白/White

 白い駒。先攻。

Z

ズグズワン/Zugzwang

 打つ手がないため、自らポジションを悪化させる手を打たされること。

コメント

タイトルとURLをコピーしました