チェスには、3つのフェーズがある
チェスには、オープニング→ミドルゲーム→エンドゲームと3つのステージがあります。
オープニング、ミドルゲーム、エンドゲームで取るべき戦略や思考プロセスがことなるため、3つのステージに分けて局面を分析します。
この記事では、オープニング、ミドルゲーム、エンドゲームの見分け方について学びます。
\ AIコーチ、棋譜分析、問題集等/
※年払いで最大42%OFF
オープニング
クイーンが盤面に残っており、以下の3つがまだ実施されていない場合、その局面はオープニングです。
- キャスリングをしていない。
- eポーン、dポーン、ビショップ×2、ナイト×2を一度も動かしていいない
- クイーン、ルーク×2を一度も動かしていない
(以下、オープニングのイメージ)

ミドルゲーム
以下を実施している場合、試合はミドルゲームに突入しています。
- キャスリング
- eポーン、dポーン、ビショップ×2、ナイト×2、クイーン、ルーク×2を展開・デベロップ済み(一度動かした)
(以下、ミドルゲームのイメージ)

エンドゲーム
クイーン交換を行っている(クイーンが盤面に存在しない)場合、局目は、エンドゲームに突入しています。
(以下、エンドゲームのイメージ)

\ AIコーチ、棋譜分析、問題集等/
※年払いで最大42%OFF
コメント