なんで負けた?棋譜を取ろう!【本サイト限定 無料棋譜シートあり】【チェス】

notation_example ・対局する

また負けちゃったよー(涙)悲しい…

よしよし(なでなで)。じゃあ、なんで負けたのか、一緒に試合を振り返ってみようか。

ぇ。。。試合内容覚えてない。

大丈夫だよ。棋譜シート(試合を記録する紙)をあげるから、今度から棋譜をとってみようか!

棋譜(試合記録)を取り、試合後に分析しよう!

  勝てるチェスプレイヤーになるには、自身の試合から学ぶことは必須です。
試合内容を記録しておくことで、自身の試合を振り返り、敗因・勝因の分析が可能となります。
また、棋譜を見せることで、対戦相手やコーチからアドバイスをもらうこともできます。

(棋譜の読み方・書き方がわからない人は、こちらの記事をご覧ください。
棋譜の読み方【チェス】

(棋譜を取るメリットについては、こちらの記事をご覧ください。
棋譜が読み書きできる3つのメリット【チェス】

 

棋譜を取るかどうかは、試合時間で決めよう!

試合名称試合時間
(各プレイヤーの持ち時間)
棋譜の必要性
Bullet(ブレット)1分不要
Blitz(ブリッツ)5分不要
Rapid(ラピッド)10~30分必要
Classical(クラシカル)30~120分必要

 持ち時間が10分以上の試合であれば、棋譜を取りましょう!
ポジキャンが考える、10分未満の試合は棋譜を取らなくても良い理由は3つあります。

  1. 棋譜を取る時間がない(時間がもったいない)。
  2. 時間が短いため、凡ミス(もっと考える時間があれば、絶対にやらないミス)が多発し、分析に値する試合にならない。
  3. 戦略・戦術を考えて1手を打つことができないため、試合を分析しても得られる教訓が少ない。

あまりにも短い試合では、そもそもじっくり考えて一手を投じることがないため、丁寧に棋譜を取って振り返る必要がないと感じます。

【本サイト限定】無料 棋譜テンプレート

 ポジキャン君が小学生(アメリカ時代)から使っている棋譜シート(試合を記録する紙)を共有するね。
下のリンクからダウンロードできるよ。

これはアメリカ時代に、僕のコーチが作ったものだよ。アメリカでは、チェスを習いに行くと、必ず棋譜を書かされるんだ。
(日本でチェスを広めるために、使っていいよ!って直接許可を貰ってるんだ。)

※営利目的でこのシートを使ったり、他のサイトにアップしたりするのはやめてね。

AIコーチ棋譜分析問題集等

※年払いで最大42%OFF

棋譜の記入例

 さっきシェアした棋譜テンプレートの記入例も紹介するね。
詳しい説明は、記入例(PDF)↓を読んでね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました